製品紹介
![]() |
幹細胞など吸着(接着)性が高い細胞の遠心分離時に細胞回収量が向上。 |
特長
吸着性の強い細胞種に
幹細胞など吸着性の強い細胞種に大きな効果を発揮します。
クリーンなコニカルチューブ
基材表面と化学的に結合した安定な表面処理により、表面処理由来の溶出物のないクリーンなコニカルチューブです。
透明性
PET樹脂を採用。透明性に優れ、効率的な遠心分離・回収操作ができます。
放射線滅菌済み
放射線で滅菌されています。
用途
創薬研究・バイオ研究
遠沈管・コニカル
遠心分離用コニカルチューブ
幹細胞など吸着性の高い細胞回収に組織・血液からの幹細胞の回収などに威力を発揮します。
仕様・価格
品番 | 品名 | 材質 | 容量 | 包装 個/包・個/ケース |
参考価格(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|
単価 | ケース価格 | |||||
MS-90150 | ステムフル® | 本体:PET フタ:ポリエチレン |
15mL | 5/包・100/ケース | \290 | \29,000 |
注記
- 使用可能温度 : -80℃~40℃
- 遠心強度 : 4, 640G
- 社内データ:回転時間 10分、スイングローター、ゴムクッション使用
- 放射線滅菌済み
- 保管温度:室温 有効期限:製造後1年
- 参考価格(本体価格・税抜)
実験例
ステムフル®の有効性
![]() 角膜内皮組織から角膜内皮細胞採取数 データ提供: 東京大学 角膜組織再生医療寄附講座 横尾 誠一先生 |
![]() 角膜内皮細胞10,000個から形成される幹細胞凝集塊形成数 |
細胞保存液セルストアを用いたヒト脂肪由来間葉系幹細胞の回収
細胞保存液セルストアWまたはセルストアSに懸濁したヒト脂肪由来間葉系幹細胞(hAD-MSCs)をステムフル®で保存したところ、汎用遠沈管に比べて細胞回収率が向上した(保存温度:25℃または5℃)。
データ提供: 株式会社大塚製薬工場 研究開発センター 鳴門研究所 再生医療研究室 様
ステムフル®、セルストアW及びセルストアSの使用例1
セルストアW又はセルストアSに懸濁したヒト脂肪由来間葉系幹細胞(hAD-MSCs)を、汎用遠沈管又はステムフル®にて、5℃で保存し、経時的に細胞回収率及び細胞生存率を評価した。
細胞種 | : | hAD-MSCs |
---|---|---|
細胞濃度 | : | 5×105 cells/mL |
保存温度 | : | 5℃ |
【保存液:セルストアW】

平均値±標準偏差 (n=6)、 *; p<0.05, **; p<0.01 Studentのt検定
各容器において保存後0時間と他の時点の有意差は認められなかった(Dunnettの多重比較検定)
【保存液:セルストアS】

平均値±標準偏差 (n=4)、 *; p<0.05, **; p<0.01 Studentのt検定
各容器において保存後0時間と他の時点の有意差は認められなかった(Dunnettの多重比較検定)
セルストアW又はセルストアSに懸濁したhAD-MSCsをステムフル®中で5℃保存することにより、 少なくとも24時間、細胞生存率が高値に維持され、 汎用遠沈管中で保存するよりも細胞回収率が高値に維持された。 |
---|
ステムフル®、セルストアW及びセルストアSの使用例2
セルストアW又はセルストアSに懸濁したヒト脂肪由来間葉系幹細胞(hAD-MSCs)を、汎用遠沈管又はステムフル®にて、25℃で保存し、経時的に細胞回収率及び細胞生存率を評価した。
細胞種 | : | hAD-MSCs |
---|---|---|
細胞濃度 | : | 5×105 cells/mL |
保存温度 | : | 25℃ |
【保存液:セルストアW】

平均値±標準偏差 (0, 3, 6 h; n=4, 24 h; n=3)、 *; p<0.05, ***; p<0.001 Studentのt検定
†; p<0.05、 ††; p<0.01、 Dunnettの多重比較検定 保存後0時間 vs 他の時点
【保存液:セルストアS】

平均値±標準偏差 (n=4)、 *; p<0.01, ***; p<0.001 Studentのt検定
†; p<0.05、 ††; p<0.01、 Dunnettの多重比較検定 保存後0時間 vs 他の時点
セルストアW又はセルストアSに懸濁したhAD-MSCsをステムフル®中で25℃保存することにより、 セルストアWでは少なくとも24時間、セルストアSでは6時間、細胞生存率が高値に維持され、 汎用遠沈管中で保存するよりも細胞回収率が高値に維持された。 |
---|
![]() |
株式会社大塚製薬工場様が製造するセルストアSとセルストアWは、冷蔵および常温保存用の細胞懸濁保存液と細胞洗浄保存液です。ヒトや動物由来成分を含まず、GMPを準用した製造管理・品質管理のもと製造しています。
セルストアS、セルストアWは富士フイルム和光純薬株式会社様より購入いただけます。 |
文献紹介
1. |
FUJITA, Yasutaka, et al. A pair of cell preservation solutions for therapy with human adipose tissue-derived mesenchymal stromal cells. Regenerative Therapy, 2020, 14: 95-102.
Cell Type: human adipose tissue-derived mesen-chymal stromal cells(ヒト脂肪組織由来の間葉系細胞) How Stemfull® is used: 細胞を遠心して再懸濁。細胞懸濁液を置換するために使用。 Keywords: Cell preservation solution, Dextran40, Human adipose-derived mesenchymal stromal cells, Trehalose |
---|---|
2. |
TAKAHASHI, Yoshiaki, et al. Therapeutic potential of spheroids of stem cells from human exfoliated deciduous teeth for chronic liver fibrosis and hemophilia A. Pediatric surgery international, 2019, 35.12: 1379-1388.
Keywords: SHED, Spheroids, Transplantation, Chronic liver fibrosis, Hemophilia A |
3. |
FUJII, Masayuki, et al. Efficient genetic engineering of human intestinal organoids using electroporation. Nature protocols, 2015, 10.10: 1474.
Keywords: Cell culture, Gastrointestinal models, Genetic vectors, Intestinal stem cells |
4. |
FUJIMOTO, Mai, et al. Establishment of a novel model of chondrogenesis using murine embryonic stem cells carrying fibrodysplasia ossificans progressiva-associated mutant ALK2. Biochemical and biophysical research communications, 2014, 455.3-4: 347-352.
Keywords: Fibrodysplasia ossificans progressiva, BMP receptor, Embryonic stem cells, Chondrocytes |
5. |
KAWASAKI, Hideyoshi, et al. Characterization of anoikis-resistant cells in mouse colonic epithelium. Journal of Veterinary Medical Science, 2013, 13-0005.
Cell Type: mouse proximal colon(マウス近位結腸) How Stemfull® is used: 組織から細胞を単離後、低吸着シャーレで培養。死細胞を除去するために使用。 Keywords: Anoikis, CD133, DCLK-1, Epithelial cells, Intestine |
6. |
MIYASHITA, Hideyuki, et al. Long‐Term Maintenance of Limbal Epithelial Progenitor Cells Using Rho Kinase Inhibitor and Keratinocyte Growth Factor. Stem cells translational medicine, 2013, 2.10: 758-765.
Cell Type: Human Limbal epithelium(ヒト角膜縁上皮)
How Stemfull® is used: 細胞を単離処理するために使用。 Keywords: Adult stem cells, Cell culture, Colony formation Differentiation, Experimental models Long-term repopulation, Stem cell culture |
トピックス すべてを見る
- 2022/06/14 製品情報 肝細胞用専用培地(RM-101)販売終了のご案内(PDF 206KB)
- 2022/05/13 製品情報 3次元培養用プレートPrimeSurface®のユーザーガイド掲載のご案内
- 2022/04/01 会社情報 診断薬の取扱いに関するお知らせ
- 2022/04/01 製品情報 リパーゼキットS [研究用] ご注文受付開始のお知らせ
- 2021/12/14 製品情報 アビジンプレート販売終了のご案内(PDF 213KB)