製品紹介
|
長繊維熱硬化性コンポジット材料は、スペシャリティ分野のニッチを埋める成形材料です。既存の樹脂材料では不可能であった構造部品の樹脂化にお役立て下さい。 生産工場
研究所
|
特長
用途に合わせた樹脂、補強繊維の選択
ベース樹脂としてフェノール樹脂、エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂、補強繊維としてガラス繊維、炭素繊維、アラミド繊維など、要求される性能の発現のために最適な組み合わせが出来ます。
高い機械特性、絶縁特性
優れた電気絶縁特性に加えて、極めて高い衝撃特性、引張り特性などの機械的特性、高温度下における耐クリープ特性や寸法安定性、耐水性や耐薬品性などの化学的特性などに優れます。
優れた加工性
無溶剤の乾式長繊維熱硬化性コンポジット材料で優れたハンドリング性を有し、実績のある圧縮成形、トランスファー成形に加えて、射出成形技術の開発も進めています。
用途
産業資材
構造材料
電気、電子機器部品
産業機器モーター用などの大型コンミテーター、防爆ハウジングや絶縁部品
産業機器部品
様々な産業機械に使われるギア、ポンプ羽やコンプレッサー部品などの流体関連部品
自動車・車両・航空機
機構部品
自動車・鉄道車両部品
高耐熱、高衝撃特性を求められるパワートレイン部品、シャーシ部品など
航空機部品
高い性能と信頼性を求められるエンジン関連部品、内装部材など
仕様
長繊維熱硬化性コンポジット材料
| 樹脂 | 長繊維硬化性樹脂コンポジット材料 | 短繊維材料 | 金属材料 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガラス長繊維 | カーボン長繊維 | ガラス短繊維 | アルミニウム | 鉄鋼 | ||||
| フェノール | エポキシ | フェノール | エポキシ | フェノール | ダイカスト | 中炭素鋼 | ||
| 比重 | - | 1.79 | 1.86 | 1.51 | 1.43 | 1.78 | 2.68 | 7.85 |
| 引張り強さ | MPa | 180 | 119 | 151 | 145 | 140 | 310 | 690 |
| 引張り弾性率 | GPa | 25 | 24 | 49 | 46 | 22 | 71 | 205 |
| 降伏点 | MPa | - | - | - | - | - | 150* | 490 |
| 曲げ強さ | MPa | 356 | 223 | 340 | 363 | 230 | - | - |
| シャルピー衝撃強さ | kJ/m2 | 60 | 52 | 60 | 50 | 3 | 81 | 780 |
| 比引張り強さ | MPa | 101 | 64 | 100 | 101 | 79 | 116 | 88 |
| 比引張り弾性率 | GPa | 14 | 13 | 32 | 32 | 12 | 26 | 26 |
注記
- *耐力(0.2%)
- 上記数値は代表値であり、保証値ではありません。
使用例
トピックス すべてを見る
- 2025/10/23 製品情報 ブレーキ摩擦材向け耐摩耗フェノール樹脂開発のお知らせ
- 2025/10/21 メルマガ CARTALK+『CEATEC2025に出展いたしました。』
- 2025/10/16 製品情報 超低モノマー水溶性フェノール樹脂ブランドネーム(AQNOA™)とロゴ決定のお知らせ
- 2025/10/15 メルマガ CARTALK+『住友ベークライトの最新ソリューションサイト、もうチェックされましたか? 』
- 2025/10/10 メルマガ CARTALK+『耐火性フェノール樹脂成形材料の耐火性能を示す動画を公開しました 』
展示会情報 すべてを見る
- 2025/10/14 CEATEC 2025
- 2025/05/21 人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
- 2025/01/22 第17回 国際カーエレクトロニクス技術展
- 2024/12/11 SEMICON JAPAN 2024 / APCS (Advanced Packing and Chiplet Sumit)
- 2024/10/23 第7回 名古屋カーエレクトロニクス技術展








お問い合わせ・資料請求