より高度な技術力で技術革新を続けてきた足跡に終わりはありません
数あるプラスチックの中で最も歴史の古い「ベークライト」は、1907年(明治40年)、ベルギー系アメリカ人のベークランド博士が開発したフェノール樹脂の名称です。このプラスチックを1911年(明治44年)、ベークランド博士の親友であった高峰譲吉博士の斡旋で、三共合資会社 (現 第一三共株式会社)が日本特許の専用実施権を受け、品川工場で試作を開始したのが日本のプラスチック工業の草分けです。当社の社名の由来もそこにあります。
その後、1932年(昭和7年)にベークライト部門が三共株式会社から独立し、日本ベークライト株式会社に、さらに1955年(昭和30年)には、住友化工材工業株式会社と合併、住友ベークライト株式会社となって、今日に至っています。この間、常にプラスチックのパイオニアとして、高度な専門技術と最新の設備とにより、次々に新しい技術開発を行い、あらゆる分野で、安全で快適な生活環境づくりに貢献しています。
概要 | |
---|---|
会社名 | 住友ベークライト株式会社 (英名: Sumitomo Bakelite Co., Ltd.) |
資本金 | 37,143百万円(2023年3月31日) |
従業員数 | 単独 1,594名/連結 8,044名(同上) |
売上収益 | 単独 997億円/連結 2,849億円(2023年3月期) |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川二丁目5番8号 天王洲パークサイドビル |
事務所 | 大阪、名古屋 |
事業所 | 神戸 |
研究所 | 神戸、尼崎、鹿沼、藤枝、宇都宮、直方 |
工場 | 尼崎、鹿沼、藤枝、宇都宮 |
決算期 | 3月 |
トピックス すべてを見る
- 2023/10/13 会社情報 旭化成パックス株式会社フィルム事業の譲受について
- 2023/10/10 会社情報 令和5年度前期「自然共生サイト」の認定を取得
- 2023/10/02 会社情報 住べ情報システム株式会社の吸収合併とIT推進本部の設置について
- 2023/07/31 会社情報 完全子会社の吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ(PDF 774KB)
- 2023/07/31 会社情報 住友ベークライトは子ども向け化学啓発サイト「うちラボ」に協賛しています