製品紹介
|
接着性、耐熱性、電気絶縁性、機械強度など優れた特性を有するエポキシ樹脂をベースにしており高品質で作業性や安全性に優れた絶縁用粉体塗料です。 生産工場
研究所
|
特長
環境対応
- 揮発性溶剤(VOC)を含有していません。
- 回収粉のリサイクル使用が可能、廃棄ロスを低減できます。
良好な塗装付着性
- 複雑形状でも塗装可能です。
- 塗装方法と条件の変更により膜厚調整が可能です。
優れた塗膜性能
- 電気絶縁性と機械強度に優れています。
用途
エレクトロニクス・電機
電子部品
自動車・車両・航空機
電装部品
仕様
| ECP-158 | ECP-147 | ECP-251 | EX-1101 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 用途 | スロット 絶縁 |
スロット 絶縁 |
スロット 絶縁 |
スロット 絶縁 |
||
| 特長 | 耐溶剤性 | ● | ||||
| 耐熱性 | ● | ● | ||||
| 金属接着性 | ● | ● | ||||
| エッジカバー率 | ● | |||||
| 薄膜塗装 | ● | |||||
| 保存安定性 | ● | |||||
| UL認定 (ファイルNo.98667) |
規格 | 746B | 746B | |||
| 認定厚み | 0.05mm | 0.1mm | ||||
| 認定色 | 緑 | 緑 | ||||
| 塗膜外観色 | 緑 | 緑 | 緑 | 緑 | ||
| 標準硬化条件 | 200℃ 20分 |
200℃ 15分 |
200℃ 20分 |
200℃ 20分 |
||
| 硬化物特性 | 硬度 | -,バコール型 | 87 | 86 | 85 | 73 |
| ガラス転移 温度 | ℃,TMA法 | 125 | 139 | 155 | 124 | |
| 熱膨張率 | 1/℃,TMA法 | 4×10-5 | 4×10-5 | 4×10-5 | 5×10-5 | |
| 絶縁破壊 電圧 | kV,300μm | 10 | 12 | 10 | 18 | |
| 体積 抵抗率 | Ω・cm,23℃ | 1×1015 | 1×1015 | 1×1015 | 1×1015 | |
| デュポン 衝撃強さ | cm, 1/8インチ φ300μm |
>50 | >50 | >50 | 45 | |
| せん断 接着強さ | MPa,Fe/Fe | - | - | - | 25 | |
| カットスルー 抵抗 | ℃,0.6mmφ | 370 | 400 | 400 | - | |
注記
- 上記数値は代表値であり、保証値ではありません。
| ECP-354 | ECP-202 | |||
|---|---|---|---|---|
| 用途 | セラミック 部品 |
フィルム コンデンサ |
||
| 特長 | 耐冷熱サイクル性 | ● | ||
| 短時間硬化性 | ● | |||
| 低温硬化性 | ● | |||
| 耐トラッキング性 | ● | |||
| ノンハロ難燃性 | ● | |||
| UL認定 (ファイルNo.98667) |
規格(UL-94) | V-0 | V-0 | |
| 認定厚み | 0.5mm | 0.84mm | ||
| 認定色 | オールカラー | オールカラー | ||
| 塗膜外観色 | 青 | 褐,青 | ||
| 標準硬化条件 | 155℃ 30分 | 100℃ 60分 | ||
| 硬化物 特性 |
硬度 | -,バコール型 | 88 | 85 |
| ガラス転移温度 | ℃,TMA法 | 80 | 105 | |
| 熱膨張率 | 1/℃,TMA法 | 5×10-5 | 4×10-5 | |
| 絶縁破壊電圧 | kV,1mm | 30 (0.8mm) | 20 | |
| 体積 抵抗率 | Ω・cm,23℃ | 1×1015 | 1×1015 | |
| Ω・cm,煮沸2hr後 | 1×1013 | 1×1014 | ||
| 耐トラッキング性 | V,CTI | - | 600 | |
| レーザ マーキング性 | 炭酸 ガスレーザ | タイプ有 | タイプ無 | |
| 難燃性 | UL94 | V-0認定 | V-0認定 | |
注記
- 上記数値は代表値であり、保証値ではありません。
使用方法
流動浸漬法
|
特長
|
流動浸漬ホィール&ベッド法
|
特長
|
静電流動浸漬法
|
特長
|
静電スプレー法(コロナガン)
|
特長
|
静電スプレー法(トリボガン)
|
特長
|
トピックス すべてを見る
- 2025/10/23 製品情報 ブレーキ摩擦材向け耐摩耗フェノール樹脂開発のお知らせ
- 2025/10/21 メルマガ CARTALK+『CEATEC2025に出展いたしました。』
- 2025/10/16 製品情報 超低モノマー水溶性フェノール樹脂ブランドネーム(AQNOA™)とロゴ決定のお知らせ
- 2025/10/15 メルマガ CARTALK+『住友ベークライトの最新ソリューションサイト、もうチェックされましたか? 』
- 2025/10/10 メルマガ CARTALK+『耐火性フェノール樹脂成形材料の耐火性能を示す動画を公開しました 』
展示会情報 すべてを見る
- 2025/10/14 CEATEC 2025
- 2025/05/21 人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
- 2025/01/22 第17回 国際カーエレクトロニクス技術展
- 2024/12/11 SEMICON JAPAN 2024 / APCS (Advanced Packing and Chiplet Sumit)
- 2024/10/23 第7回 名古屋カーエレクトロニクス技術展



お問い合わせ・資料請求