製品紹介
![]() |
ポリカナミ折板はポリカーボネート板ポリカエースを成形加工した採光用折板で、大型施設用の屋根材などに、数多く採用されています。金属折板と同形状ですから特殊な部材が不要、取付けが簡単です。国土交通省防火材料認定(DW認定 DW-9054)を受けた燃えにくい材料です。 |
特徴
耐衝撃性
高レベルの耐衝撃性を誇るポリカーボネート製折板屋根材です。
熱線をカット
太陽光の熱線を吸収・放熱し、暑さを軽減します。
耐候性
すぐれた耐候性能を兼ね備えています。
金属折板と同形状
金属折板と同形状のため特殊な取り付け部材は不要です。
DW認定品
国土交通大臣認定品。(認定番号 DW-9054)
用途
土木・建築・住宅
採光材
仕様
熱線カットグレード/両面耐候
品番 | 品名 | 厚さ(mm) | 幅(mm) | 長さ(mm) |
---|---|---|---|---|
PVA107W88 | クリア | 1.5 | 600 | フリーサイズ(最長12,000) |
2.0 | ||||
PVA960W88 | ブロンズ | 1.5 | ||
2.0 | ||||
PVA107SW88 | クリアマット | 1.5 | ||
2.0 | ||||
PVA3032W88 | オパール | 1.5 | ||
2.0 | 特注受注品 | |||
PVA107W15 | クリア | 1.5 | 500 | フリーサイズ(最長12,000) |
2.0 | ||||
PVA960W15 | ブロンズ | 1.5 | 特注受注品 | |
2.0 | ||||
PVA107SW15 | クリアマット | 1.5 | ||
2.0 | ||||
PVA3032W15 | オパール | 1.5 | ||
2.0 |
注記
- 特注長さや特注形状については、別途ご相談ください。
- 全タイプ、指定長さにカットできます。
- パッキンやシーリング材については、ポリカーボネート用をご使用ください。
![]() |
![]() |
技術資料
ポリカナミ折板技術資料
- 一般物性
- 光学的性質
- 機械的性質
- 化学的性質
- 熱的性質
- 熱線カット性能
- 設計荷重の計算
- 設計手順
- 設計基準
- 許容母屋間隔(許容スパン)
- その他留意事項
- 各用途における使用範囲
- ポリカナミ折板に対する各種規制
- 用語解説
- 母屋間隔
- 断面性能の計算方法
- 等価板厚への換算方法
関連製品
トピックス すべてを見る
- 2022/05/26 製品情報 産業機能性材料関連製品の価格改定について
- 2022/02/09 製品情報 塩化ビニール樹脂製品等の価格改定について
- 2021/11/12 製品情報 絶縁用難燃ポリカーボネートシートの優れた耐トラッキング性能による販売拡大について
- 2021/10/25 製品情報 アクリル変性高衝撃塩ビ板「カイダック」メタル調グレードの発売について
- 2021/09/30 製品情報 PETGシート「サンロイドペットエース®」抗ウイルス・抗菌グレードの発売について
展示会情報 すべてを見る
- 2022/05/25 人とくるまのテクノロジー展 2022