このメール内の画像が表示されない場合は
こちらをクリック
住友ベークライト
フィルム・シート営業本部からのお知らせです。
トップ画像
  
【P-Plus NEWS】今月はブドウの情報を
お届けします。
  

皆様こんにちは。住友ベークライト フィルム・シート営業本部です。

今回はぶどうの鮮度保持についてご紹介します。
ぶどうは世界でもトップクラスの生産量を誇る果物で、ヨーロッパではその栄養価の高さから「畑のミルク」と呼ばれることもあります。
以下のような方に特におすすめです:

  • 産前産後の方:カリウム、鉄、亜鉛、銅、ビタミンC、葉酸などのミネラルが豊富。
  • アスリートの方:吸収の早いぶどう糖が、素早くエネルギーに変わります。
  • 受験生:脳の主要なエネルギー源である糖質を効率よく補給できます。

サンプルのご用意もありますので、
ご希望の方はこのメルマガの下方の請求ボタンからお知らせください。

サンプル請求

ブドウの鮮度保持

  • ブドウの鮮度低下項目として軸枯れや果皮の萎れ、食味の悪化などが挙げられます。
  • 軸枯れや萎れは水分の蒸発が原因で進行します。軸枯れは果実の鮮度感を損ない、萎れが進行すると果実のジューシーさが失われます。
  • 食味の悪化は果肉の軟化により噛んだ時の歯ごたえが柔らかくなります。
    糖度、酸度は大きくは変わりませんが、水分が減少しているため、ジューシーさが損なわれ、ブドウ本来のおいしさは感じられにくくなります。
  • 出荷用P-プラスはブドウの水分を蒸発させることなく、軸の青さや果皮の張り、食味を維持します。
  • 貯蔵用P-プラス(結露防止フィルム)は低温保存との組み合わせにより、ブドウの水分を大きく蒸発させることなく、果皮の張り、食味を維持します。通常の袋で包装すると袋内の結露でカビが発生し商品性が失われます。

【出荷用:20℃での鮮度保持日数】

画像1

【貯蔵用:2℃での鮮度保持日数】

画像2
youtube

P-プラスマンのおすすめ活用方法

ブドウのおいしいアレンジ

ブドウ

みずみずしくて甘酸っぱいぶどうは、手軽に楽しめる果物の代表格。
品種によって味わいや食感が異なり、「種なし」「皮ごと食べられる」などの特徴も人気の理由です。
そのまま食べるだけでなく、ちょっとした工夫でさらに美味しく楽しめます。

ブドウのおいしいアレンジ

つづきをHPで読む
SAMPE

P-プラスのサンプルをお送りします。お気軽にお申し付け下さい。
10枚単位で発送致しますので、ぜひ効果をお試しください。

サンプル請求

他のアドレスをメルマガ登録したい時は以下から申し込みください。

Click Here

SNSのフォローもおねがいします

Linkdin_icon X_icon
過去のメールマガジンはこちら
   
このメールは、展示会などで名刺を交換させていただきましたお客様にお送りさせていただいています。当社は、当社のウェブサイトや当社からお送りするメールにおいて、それら利用状況の分析、マーケティング活動、営業活動、お問い合わせの対応のためにCookie、Webビーコン、アクセスログを利用しております。

発行: 住友ベークライト株式会社
 フィルム・シート営業本部
P−プラス・食品包装営業部
鮮度保持フィルムへのお問い合わせ:
https://inquiry.sumibe.co.jp/m/j_p-plus
〒140-0002 東京都品川区
東品川二丁目5番8号

https://www.sumibe.co.jp/product/p-plus/index.html
メールマガジン配信停止はこちら
住友ベークライト株式会社
Copyright 2025 SUMITOMO BAKELITE CO.,LTD. All Rights Reserved.