このメール内の画像が表示されない場合は
こちらをクリック
住友ベークライト
フィルム・シート営業本部からのお知らせです。
トップ画像
  
【P-Plus NEWS】 今月はカット野菜の情報を
お届けします。
  

皆様こんにちは。住友ベークライト フィルム・シート営業本部です。

今回はカット野菜(千切りキャベツ系)の鮮度保持についてご紹介いたします。
共働き世帯や高齢者を含む単身世帯の増加などのライフスタイルの変化、年間を通して価格が安定していて必要な分だけ購入できてムダが無い事、調理や摂取の手軽さ、時短もできるカット野菜の利便性と流通網の整備も伴い、ニーズは急速に高まり普及しました。
スーパーやコンビニで手軽に購入できるカット野菜にもP-プラスは効果を発揮、多くのカット野菜メーカー様にご採用頂いております。

サンプルのご用意もありますので、
ご希望の方はこのメルマガの下方の請求ボタンからお知らせください。

サンプル請求

カット野菜(千切りキャベツ系)の鮮度保持

カット野菜の鮮度低下項目は、臭気発生と水浮き、軟腐進行による食感の低下が挙げられます。これらは全てカット野菜の呼吸による袋内の酸欠が原因で発生します。特に千切りキャベツ系のカット野菜は漬物のような臭気やドリップの発生が起こります。
P-プラスは微細な孔加工等による袋内の低酸素・高二酸化炭素の環境を作り出し、新鮮でふんわりした状態を維持する事ができます。

【10℃での鮮度保持日数】

画像1

今回は千切りキャベツ系カット野菜の2種類の動画をご用意しました。

  1. 臭気発生の比較   
    …臭気計の動きにご注目の上、ご覧ください。
  2. トップシール品の比較
    …鮮度保持に加え、膨れ防止の役割もご覧ください。
youtube

P-プラスマンのおすすめ活用方法

カット野菜 千切りキャベツ

千切りキャベツ

忙しい毎日に、手軽で便利な「カット野菜」が大活躍!
下ごしらえ不要で時短調理が叶うカット野菜は、料理初心者からベテラン主婦まで幅広く支持されています。炒め物やスープ、サラダなど、さまざまなメニューにすぐ使えるのが魅力です。

千切りキャベツの活用方法

つづきをHPで読む
SAMPE

P-プラスのサンプルをお送りします。お気軽にお申し付け下さい。
10枚単位で発送致しますので、ぜひ効果をお試しください。

サンプル請求

他のアドレスをメルマガ登録したい時は以下から申し込みください。

Click Here

SNSのフォローもおねがいします

Linkdin_icon X_icon
過去のメールマガジンはこちら
   
このメールは、展示会などで名刺を交換させていただきましたお客様にお送りさせていただいています。当社は、当社のウェブサイトや当社からお送りするメールにおいて、それら利用状況の分析、マーケティング活動、営業活動、お問い合わせの対応のためにCookie、Webビーコン、アクセスログを利用しております。

発行: 住友ベークライト株式会社
 フィルム・シート営業本部
P−プラス・食品包装営業部
鮮度保持フィルムへのお問い合わせ:
https://inquiry.sumibe.co.jp/m/j_p-plus
〒140-0002 東京都品川区
東品川二丁目5番8号

https://www.sumibe.co.jp/product/p-plus/index.html
メールマガジン配信停止はこちら
住友ベークライト株式会社
Copyright 2025 SUMITOMO BAKELITE CO.,LTD. All Rights Reserved.