ロゴ

IoT通信・センサ

高速大容量通信・高精度センシングを支援

【開発中】ポリマー光導波路&光導波路形成用材料

光通信用ポリマー光導波路&光導波路形成用材料【開発中】

光回路部品と材料の提供を通じて、
光通信・センシング分野での
ソリューションをお届けします。

特長

光電融合向けシングルモード光導波路形成用材料 -液状材料-
  • フォトリソグラフィーに対応する液状材料
    (コア材・クラッド材)
  • ネガ型(i線露光)溶剤現像タイプのPFASフリー材料
伝搬損失 0.39 dB/cm
NA (Numerical aperture) 0.31
パターン曲げ 最小R 1mm
リフロー耐性 (260℃ x10回) Pass
優れたクラッド表面の平坦性(コア埋め込み性)
適用事例:メンブレンレーザ用スポットサイズコンバータ
  • Y. Maeda, et. al., ISLC2024, MD5
  • Y. Maeda, et. al., OFC2025, Tu3J.4
マルチモード光導波路
 -光回路部品-
  • 狭小部への光配線に適したフィルム型導波路(厚み100μm)
  • 光コネクタ&マイクロミラーで光ファイバ&光素子と接続可能
光導波路技術
伝搬損失 : 0.05dB/cm(λ850 nm)
NA(Numerical aperture) : 横0.21/縦0.32
曲げ特性 : パターン曲げ最小R 20mm/縦曲げ最小R 5mm
信頼性(125℃ 1000hr) : Pass
信頼性(85℃/85% 1000hr) : Pass
マルチモード光導波路形成用材料
 -ドライフィルム材料-
  • 現像レスプロセス(フォトアドレス法)で光回路を形成
  • プロセスの簡素化&環境負荷低減に貢献
光導波路技術
伝搬損失 : 0.06dB/cm(λ850 nm)
NA(Numerical aperture) : 0.26
曲げ特性 : パターン曲げ最小R 20mm/縦曲げ最小R 10mm
リフロー耐性(245℃ 3回) : Pass
信頼性(85℃/85% 1000hr) : Pass

用途例

データ通信
光導波路技術
センシング
光接続技術

お問合せフォームより
お気軽にご連絡ください。