| 細胞 | : | HepG2 |
|---|---|---|
| 播種数 | : | 1000 cells/well |
| 培地 | : | DMEM+10%FBS |
| 培養期間 | : | 3 days |
| 使用するプレート | : | 各社3次元培養用96ウェル U底プレート |
得られたスフェロイドの数
判断基準 顕微鏡観察結果を以下の4つのグレードに分類
| メーカー | 製品名 | グレード1 | グレード2 | グレード3 | グレード4 |
|---|---|---|---|---|---|
| A社(海外) | A製品 | 23 | 3 | 70 | 0 |
| B社(海外) | B製品 | 65 | 27 | 4 | 0 |
| C社(海外) | C製品 | 83 | 8 | 5 | 0 |
| D社(海外) | D製品 | 88 | 6 | 1 | 1 |
| E社(海外) | E製品 | 95 | 1 | 0 | 0 |
| 住友ベークライト | PrimeSurface® | 96 | 0 | 0 | 0 |
※PrimeSurface®のグレード1スフェロイドが最も多い
グレード1 スフェロイドの半径*の平均値
| A製品** (n=23) |
B製品 (n=65) |
C製品 (n=83) |
D製品 (n=88) |
E製品 (n=95) |
PrimeSurface® (n=96) |
|
|---|---|---|---|---|---|---|
| 平均値(μm) | 225.4 | 244.4 | 254.8 | 238.7 | 261.6 | 240.4 |
| SD | 16.5 | 11.3 | 11.7 | 10.1 | 9.4 | 7.3 |
注記
- * 半径はスフェロイドが球体と仮定し、Day3のスフェロイドの平面の面積より算出
- ** A社製品のみDay2のデータ
グレード1スフェロイドの半径*の分布(平均値を100としたとき)
※PrimeSurface®のスフェロイドのサイズが最も均一
均一なスフェロイドを作製でき、再現性の高いデータが取得可能
- ここで用いられておりますデータはすべて当社で実施された測定の一例で、保証値ではありません。
またあらゆる条件下での性能を保証するものではありません。
