1. HOME
  2. 採用情報
  3. 社員・仕事紹介
  4. プロセス技術部 プロセス技術グループ 所属
  • プロセス技術部
    プロセス技術グループ所属

    ある日のスケジュール
    8時15分 出社
    8時30分 始業、朝礼、本日のスケジュール、メール確認
    9時30分 社内会議資料作成、上司と相談
    11時 メーカーと打合せ
    12時 昼休み
    13時 実験検証(サンプル作製)
    15時 不良サンプル解析評価
    17時 まとめ、明日のスケジュール確認
    17時30分 業務終了、退社
    写真
  • Q. 所属している部署を教えてください。また何をする部署ですか
    A. プロセス技術部プロセス技術グループという部署に所属しています。工場運営に欠かせない保全業務、プロセス改善・技術全般を検討する部署です。
    Q. 具体的な業務内容を教えてください。
    A. 食品や医薬包材などの製品開発、既存製品の品質向上などをテーマにお客様の視点では「本当に問題ない製品か?」、また社内の視点では「本当にトラブルが発生しないプロセスか?」を考え、新規原材料選定から実機を想定したサンプル作製、色々な機器を利用して品質解析評価を通じて問題の有無を事前確認するなど幅広く業務に取り組んでおります。
    Q. 仕事の難しいところは?
    A. 複数のテーマを同時に進める際の時間管理です。例えば、緊急対応が必要なテーマと長期的なテーマの計画が重なった場合でどのように実施すれば良いか悩むので常に上司と相談しながら調整して進めています。
    Q. 仕事のやりがいはなんですか?
    A. 細心の注意を払って製品加工を実施していますが、予期しないトラブルが発生することがあります。原因を特定しないと同じようなトラブルが再発するため、考えられる原因を1つ1つ仮説を立てて「なぜそのようになるのか?」試行錯誤しながら検証を進めていきます。 そうした仮説検証の中で可能性が高い原因を見極め、次回生産時の対策に挙げて予想どおり品質トラブル解消につながった時は頑張って検証してきてよかったなとやりがいを感じます。
    Q. 入社しようと思った理由は何ですか?
    A. 大学で化学を専攻していた私は実験などモノづくりが好きで何か開発ができる企業へ入社したいと思っておりました。当時、弊社技術である「マジックカット」開発企業とあったので、自分で考えたアイデアが製品化できるかもしれないと気持ちも高まって入社を決めました。
    Q. この会社のここがいい(制度、行事、雰囲気 他)
    A. 風通しが良い所だと思います。他部署とも気軽に仕事の相談やコミュニケーションを図ったり、部内では「相談の場」を定期的に開いてそれぞれの仕事の悩みなどを相談し全員で考えていくアットホームな雰囲気が良いです。

CONTACT お問い合わせ