製品紹介
 
                  
  | 
              プロテオセーブ®は独自に開発した光架橋超親水性ポリマーにより、プラスチック容器内部を親水化、タンパク質・ペプチドの非特異吸着を効果的に抑制した製品です。 
  | 
            
特長
貴重なサンプル(タンパク質、ペプチド、低分子化合物など)の濃度調整や保管時のロスを低減
光架橋超親水性ポリマーを均一に表面処理することにより親水化表面を作り出すことにより、タンパク質・ペプチドの非特異吸着を抑制し試料損失を低減します。基材とポリマーは化学的に結合しているため、容器からのポリマーの溶出の心配もありません。
耐有機溶媒性と耐熱性も大幅UP※
光架橋による基材との共有結合によるコーティングにより、従来のコーティングでは困難であった耐有機溶剤性と耐熱性も保たれています。
※ 対応製品:材質がポリプロピレンの製品
用途
創薬研究・バイオ研究
- タンパク質の抽出 サンプル調製/保存容器
抽出したタンパク質はできる限りnativeな状態で取り扱い、実験も出来るだけ短期間に完了させる事が理想です。
プロテオセーブ®を使用する事で、抽出したタンパク質の変性を最低限に抑えて取り扱う事ができ、回収率も向上します。
やむを得ず実験期間が長くなった場合においても-80℃の保存が可能で長期間保存後の回収率も変わりません。
 - タンパク質の精製 精製容器/クロマトグラフィーフラクションコレクター
吸着は瞬時に発生するためいくら効率的に一連の作業を完了させても収率が悪く、極端なケースでは精製度を上げていくうちに目的のタンパク質が消失しているということを経験した方も多いのではないでしょうか。
プロテオセーブ®は精製時にフラクションコレクターとしてタンパク質の変性、失活、損失を防ぎ高度に精製した 貴重なサンプルの保存容器としても効果を発揮します。
 - タンパク質の定量 サンプル調製/反応容器
微量領域での定量には吸着によるサンプル自体の濃度変化も問題となりますが、検量線のスタンダードサンプルの濃度変化にも注意が必要です。
この信頼性については検証する手段がなく気づかないうちに誤った結果を信じてしまうことも少なくありません。
プロテオセーブ®はこうしたサンプルの濃度変化を防止し定量結果の信頼性を向上させます。
 - タンパク質の分析 サンプル調製/反応容器/クロマトグラフィーフラクションコレクター
生物活性測定の際、界面活性剤等のタンパク質安定/吸着防止剤の混入は反応を阻害する恐れがあります。
プロテオセーブ®を使用する事でそれら添加物を加えずにnativeな状態でサンプルを分析する事が出来ます。
またプロテオセーブ®に保存した酵素はその活性を良好に維持する事ができ、プロテアーゼ等の酵素の 保存、調製、反応容器としても有効です。 
仕様・価格
| 品番 | 品名 | 材質 | 仕様 | 包装 個/包 個/ケース  | 
                  参考価格(円) | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 単価 | ケース価格 | |||||
| MS-4205M | プロテオセーブ® マイクロチューブ0.5mL  | 
                  ポリプロピレン | 未滅菌 | 100/包 500/ケース  | 
                  46 | 23,000 | 
| MS-4255M | プロテオセーブ® マイクロチューブ0.5mL R  | 
                  放射線滅菌 | 100/包 500/ケース  | 
                  52 | 26,000 | |
| MS-4215M | プロテオセーブ® マイクロチューブ1.5mL  | 
                  未滅菌 | 100/包 500/ケース  | 
                  40 | 20,000 | |
| MS-4265M | プロテオセーブ® マイクロチューブ1.5mL R  | 
                  放射線滅菌 | 100/包 500/ケース  | 
                  46 | 23,000 | |
| MS-4220M | プロテオセーブ® マイクロチューブ2.0mL  | 
                  未滅菌 | 100/包 500/ケース  | 
                  52 | 26,000 | |
| MS-4270M | プロテオセーブ® マイクロチューブ2.0mL R  | 
                  放射線滅菌 | 100/包 500/ケース  | 
                  58 | 29,000 | |
| MS-4201X | プロテオセーブ® スリムチューブ0.5mL  | 
                  未滅菌 | 50/包 500/ケース  | 
                  127 | 63,500 | |
| MS-4202X | プロテオセーブ® スリムチューブ1.5mL  | 
                  未滅菌 | 50/包 500/ケース  | 
                  127 | 63,500 | |
注記
- 保管温度:室温 有効期限:製造後2年
 - 参考価格(本体価格・税抜)
 
		
		| 品番 | 品名 | 材質 | 仕様 | 包装 個/包 個/ケース  | 
                  参考価格(円) | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 単価 | ケース価格 | |||||
| MS-52150※1 | プロテオセーブ® 遠沈管15mL  | 
                  PET | 未滅菌 | 5/包 100/ケース  | 
                  311 | 31,100 | 
| MS-52550 | プロテオセーブ® 遠沈管50mL R  | 
                  ポリプロピレン | 放射線滅菌済 | 5/包 100/ケース  | 
                  311 | 31,100 | 
| MS-8296F | プロテオセーブ® プレート96F  | 
                  ポリスチレン | フタなし、未滅菌 | 5/包 50/ケース  | 
                  834 | 41,700 | 
| MS-8296V | プロテオセーブ® プレート96V  | 
                  ポリプロピレン | フタなし、未滅菌 | 5/包 20/ケース  | 
                  1,270 | 25,400 | 
| MS-82962R※2 | プロテオセーブ® ディープウェルプレート96V R  | 
                  ポリプロピレン | V底、フタなし、 放射線滅菌済  | 
                  3/包 15/ケース  | 
                  4,040 | 60,600 | 
| 受注生産 MS-8296K  | 
                  プロテオセーブ® 96F黒プレート  | 
                  ポリスチレン | フタなし、未滅菌 | 5/包 50/ケース  | 
                  1,076 | 53,800 | 
| MS-3296U | プロテオセーブ® プレート96U  | 
                  ポリスチレン | フタなし、未滅菌 | 5/包 50/ケース  | 
                  834 | 41,700 | 
注記
- 保管温度:室温 有効期限:製造後2年
 - ※1 仕様可能温度:-80℃~40℃
 - ※2 「MS-82962R」は「MS-82962」の放射線滅菌を行った後継品となります。
 - 参考価格(本体価格・税抜)
 
実験例
| 
                 粘性が強い真菌胞子(炭疽病菌胞子)を用いて回収率を比較したところ、プロテオセーブ®は一般遠沈管に比べ回収率が向上した。  | 
            
| 
				             肝がん細胞Hep3B由来のペプチドを用いてLC-MSにおける他社低吸着製品とのペプチド同定数を比較したところ、プロテオセーブ®はペプチド同定数が一番多かった。  | 
		            
トピックス すべてを見る
- 2025/10/31 メルマガ S-BIO Insight『PrimeSurface®の実例紹介「骨肉腫細胞のフェロトーシス感受性解析」 』
 - 2025/10/29 製品情報 タンパク低吸着器材プロテオセーブ® & ステムフル® キャンペーン実施のお知らせ
 - 2025/10/01 メルマガ S-BIO Insight『バイオステラ™ プレートを用いた腸肝共培養システム:薬剤吸収・代謝を同時評価できる新たな評価系』
 - 2025/08/28 メルマガ S-BIO Insight『PrimeSurface®を用いた脱分化肝細胞(dediHeps)の再分化と再生医療への応用可能性』
 - 2025/07/28 製品情報 スミロン コンパニオンプレート(セルカルチャーインサート用)新発売お試しキャンペーン実施のお知らせ
 
展示会・ウェビナー情報 すべてを見る
- 2025/10/20 第40回 日本薬物動態学会
 - 2025/11/01 第38回 日本動物実験代替法学会
 - 2025/12/09 [S-BIO Webinar] BioStellar® Plateが拓く多臓器in vitroモデルの未来
 


                  
			
			
			
			






